梶間幸建

NEWS

    MENU

    お知らせ・スタッフブログ

    ouchigohan4 part2

    皆様こんにちは!

    梅雨になると湿気で髪の毛が

    くるんくるん

    になる田中です。

    御世話になっております。

     

     

    更新が遅れてしまいました。

    申し訳ございません。

     

     

     

     

    さてさて

     

    今回のブログは前回の続きになります。

     

    前回も是非見てくださいませ。

     

     

     

    無事に

    ・仕事終わりのヘトヘトな体にステーキとプレモル

    で完全勝利をおさめた火曜日の夜。

     

    田中はすでに次に迫る

    ・次の日休みで何も心配せず好きなだけ食べれる餃子とプレモル

    の計画を練っておりました。

     

    考えるだけで幸せな計画。

    気づけばプレモルの空き缶が4本に。

    美味しい食べ物で美味しいビールを飲みながら

    楽しみなことを好きなだけ考える時間がある。

     

    まさにouchigohanの魅力はここにあります。

     

    素敵だ。

     

     

     

     

     

     

     

     

     

    清々しい水曜日の朝。

    田中の体内時計は

    バッチリ朝7時に田中を起こしました。

    習慣ってすごいですよね。

     

    いつも通り起きてしまったので

    有り余る時間をどう使おうか考えました。

     

    今まで皆様には

    アウトドアな田中をお見せして参りましたが

    実は田中

    インドアな面もあります。

     

    ゲームが好きなんですよね。

     

    特に任天堂が誇る大ヒットゲーム

    「大乱闘スマッシュブラザーズ」

    これが昔から大好きです。

     

    昔は友達を呼んだり家に行ったりして

    大はしゃぎしながら切磋琢磨したものです。

     

    今はオンライン対戦ができる世の中になり。

    名前も顔も知らないプレーヤーと対戦できます。

     

    その中でも「VIP]と言われる領域に入る方々は

    とにかく強いです。

     

    田中はちょうど「VIP]と普通の間なので

    行ったり来たりを繰り返しておりますが

    今日こそは胸を張って

    「俺は『VIP』だぞ」

    と言えるくらいまでやりこもうと決めました。

     

    switchのスイッチを入れ

    いざ「スマブラ」開始。

     

    こんどインスタliveで

    スマブラやろうと思うくらい白熱したバトルを繰り広げました。

     

    結果

    9時から始め13時に一旦終わり

    15時から始め18時までやりました。

     

    同じゲームを

    7時間

    この集中力をなぜ勉強で生かせないのか。

    親御さんは絶対に一回は息子に言いますよね。

    ぼくは大人になっても変わらずゲームばっかりしてますマイマザー。

     

     

    さて。

    やっと料理に触れていきます。

     

     

    好きなだけゲームしたので

    意外と疲れた田中。

    ウマいビールがちらつきます。

     

    水を一口飲みいざ買い出しへ。

    ここからは水分を一切取らず

    喉の渇きを仕込んでいきます。

     

     

    お買い物は「素敵なステーキ」に出会った

    飯塚のメガドンキー。

     

    買ってきたものがこちらです。

     

    これを

    ほぼ全部使います。

     

    さてさて作って参りましょう!

     

    まずは野菜たちを切って仕込んでいきます。

    ニラ一束

    キャベツ1/3

     

     

    ここで田中

    久しぶりに指を切りました。

    よく料理はするのですが

    みじん切りの終盤

    気が抜けたところで切りました。

    交通事故も目的地の1km圏内が

    一番事故を起こしやすいと言われております。

    気を付けなければ。

    ※結構深く切りました。

     

    ニラとキャベツを混ぜ合わせ

    塩を振って絞り水を抜いていきます。

    次にいよいよお肉の投入

    あ、分量は完全感覚dreamerです。

    片栗粉に

    今回は国産のショウガをすりおろし

    投入

    普通の餃子はこの後に

    酒・醤油・にんにく・ごま油を合せて終わりですが

    田中お昼に「カレー飯」を食べており

    餃子に入れてみようと残しておきました。

     

    そちらを投入

    さて、いよいよこねていきます。

     

    もみもみしていくと粘り気が出てきます…。

     

    出来たものは白っぽくなり

    もっちりしており既においしそう。

     

    いよいよ包んでいきます。

    田中は初めての試み…。

    最初のものがこちら

    中盤がこちら。

    終盤がこちら

     

    気付けば25枚入り×2セットを使い切っていました。

    う~ん達成感。

     

    そしてさらに田中

    ネタが余るとみていたので

    春巻きの皮も準備しておりました。

     

     

    ド~ン!!!

     

     

    包んでみると大きさの違いが歴然と…

     

    この時点で田中の喉は限界寸前

     

    いよいよ焼いていきます。

     

    油を敷き

    水を入れ蒸し焼きして7分

     

     

     

     

    デンッ!!!!

    デデンッ!!!

     

    A・Y・O・Y!!

    (あらやだおいしそうやだぁ!!)

     

    これは至福だ。至福過ぎる。

     

     

    ニラにニンニクが入っていても

    次の日休みだからいっぱい食べれるぅ~!!

     

    こんなのビールに合うにきまってんじゃん!!

    二日酔いになっちゃいそう!!

    でも次の日休みだから気にしなくてもいいじゃぁ~ん!!!!

     

    ビールは6本冷やし

    餃子のストックも30個以上

    自由におかわりできて好きなだけ餃子が食べれる!!

     

    あああああああああああああああ!!!!!!!

     

     

     

     

     

     

     

     

     

     

     

     

     

     

     

     

     

     

     

     

     

     

     

     

     

     

     

     

     

    気が付けば

     

     

    350ml×5本(プレモル)

    餃子×25個

    特大餃子×2本

     

    完飲完食しており気分もふわふわ。

     

     

     

    こうして田中は指を切ったことすら忘れ

    無事に

    ・次の日休みで何も心配せず好きなだけ食べれる餃子とプレモル

    を達成しました。

     

    皆様ありがとうございます。

     

     

     

     

     

    ハッピーエンドで幕を閉じたいところですが

    この後悲劇が…

     

     

     

     

     

    コップの底に無理やり手を突っ込み洗っていたら

    田中の手の圧に耐えれずふちが割れました。

     

    ちょうど底を「グリッ」っとした時だったので

    こちらはもうそれはそれは切ってしまい

    一時シンクは真っ赤に…。

    更にショックで目の前がチカチカ…。

    決死の圧迫止血と瞬時のガーゼ&包帯で

    何とか血を止め

    その後は「高い絆創膏」※傷口が白くなる奴

    を面倒よく張り替え今は無事に治りました。

     

     

     

    皆様

     

    料理はすごく素敵ですが

    どうぞお気をつけて…。

     

     

     

    それでは。

     

     

    無料資料請求・家づくりの
    ご相談はこちらから!

    梶間幸建へのお問い合わせ・ご相談・
    資料請求は電話または
    お問い合わせフォームより承ります。